整地道路機械 振動ローラ

SW504・SW652-1

NETIS登録番号:KT-230120-A(SW504)

あらゆる締固め作業で活躍する振動タンデムローラ。

整地道路機械_振動ローラ_SW504

大~中規模舗装工事のあらゆる締固め作業で、現場に合せた振動モードを選択できるタンデム振動ローラ。ECOモードを搭載しNETISに登録されています(SW504)。

特徴

施工環境の向上(SW504)

・ECOモード搭載により CO2排出量最大35%低減。
・超低騒音基準値より約5dB低減 (社内試験実測値) ECOモードでは、超低騒音基準値より5dB低い騒音値を実現しました。夜間工事、住宅街、学校、病など周辺環境へ配慮することができます。

自動油圧デフロックを標準装備(SW504)

・片後輪がスリップした場合、スリップしていない後輪へ自動で駆動力を伝達します。

整地道路機械_振動ローラ_SW504

ネジ式散水キャップを標準装備(SW504)

より確実にキャップを締めることができます。 (脱落防止チェーン、脱着式ストレーナ付)

整地道路機械_振動ローラ_SW504

節水対策の可能な散水モードを標準装備(SW504)

前後進レバーがニュートラルの際は、散水が自動停止します。 (AUTO位置)

整地道路機械_振動ローラ_SW504

アクセサリソケット (12V) を標準装備(SW504)

電源の取出しが容易になりました。(使用後はキャップをしてください)

整地道路機械_振動ローラ_SW504

バックブザーオフスイッチを標準装備(SW504)

夜間工事、住宅街、学校、病院など周辺環境へ配慮することができます。

仕様

クラス 4t 6t
型式 SW504 SW652-1
メーカー サカイ サカイ
運転質量(kg) 4,090 7,100
機械質量(kg) 3,780 6,500
質量配分 運転質量F/R(kg) 2,000/2,090 3,450/3,650
機械質量F/R(kg) - -
線圧 運転質量F/R(N/cm)[kgf/cm] 354[36.1]/361[36.8] 647[373]/661[380]
機械質量F/R(N/cm)[kgf/cm] - -
起振性能 起振力L/H(kN)[kgf] 26.5[2,700]/34.3[3,500] 62[6,300]/69[7,000]
振動数(Hz)[vpm] 55[3,300] 67[4,020]
走行速度(前後進等速)(km/h) 0~7.5/0~10 0~2/0~4/0~6
最小回転半径(m) 4.3 5.1
登坂能力(度) 21 19
寸法 全長×全幅×全高(mm) 3,100×1,390×1,705 4,300×1,615×2,795
軸距(mm) 2,300 3,100
締固め幅(mm) 1,300 1,480
カーブクリアランス(mm) 635 705
最低地上高(mm) 280 275
機関 名称 クボタD1703-DI-K3A クボタV3307-DI-T-KDM
形式 4サイクル、直噴式、水冷、
過給機付
4サイクル、直噴式、水冷、
過給機付
総行程容積(L) 1,826 3.331
定格出力(kW)[PS] 32.3[43.9] 54.6[74.2]
車輪装置 前輪寸法(直径×幅)(mm) 800×1,300 1,070×1,480
後輪寸法(直径×幅)(mm) 800×1,300 1,070×1,480
タンク
容量
燃料タンク(L) 50 120
散水タンク(L) 310 300×2

外形図

整地道路機械_振動ローラ_SW504