環境リサイクル営業部
首都圏グループ

総合職H.K

2019年度入社

自分の力で
地元を盛り上げていきたい。

主役を裏で支える仕事に魅力を感じる

大学では経済を学んでいましたが、ものをつくりあげる仕事がおもしろそうで就職活動時は建設業界を希望していました。現場で土を掘ったり、建物を建てたりというのはもちろん、そこに至るまでの行政の開発計画や工事の設計なども含めて、建設業界に興味を持ちました。中でも、ゼネコンや現場の監督ではなく主役を裏で支えて盛りあげていく仕事に魅力を感じたんです。会社のWebサイトを見て、イマギイレにはいろいろな機械があることを知りました。営業職を希望していたので、提案する商品に強みがあるほうが仕事をしやすいと思い、特殊な機械をあつかっているイマギイレに応募しました。

私の場合、都内で働きたいという意識はまったくありませんでしたね。有名企業が多いので都市部に注目が集まりがちですけど、地元や地方にもひとがいて都市部と同じように暮らしがあるのにな、と日頃から思っていました。だから、自分の力で地元を支えて盛りあげていきたいと思い、イマギイレに就職を決めました。

はじめて受注したときは
やり遂げた感覚でいっぱいでした

自分が大企業で働いているイメージが持てませんでした。大きい仕事ができそうな反面、個人の仕事の裁量が小さくて、息苦しそうな気がしたからです。イマギイレは仕事の自由度が高くて、自分の担当エリア内から営業する企業を自由に選んで提案できるし、大手から地元の中小企業まで幅広く担当しています。

私の部署はとても特殊な機械も取りあつかっているため、工事業者にいきなり機械の営業に行っても、注文してもらえないケースが多々あります。そこで、公共工事の場合にはその機械を導入する必要性とメリットを工事計画の段階で役所に提案して、工事に使う機械として設計に組み込んでもらい、工事を受注した工事業者にあらためて営業するのです。この一連の流れで機械を提案・営業して、初めて機械レンタルを発注してもらったときは仕事をやり遂げた感覚でいっぱいで、やりがいを強く感じましたね。

いろんな視点で社会を見ると気づくことがある

僕は話しているとついつい早口になってしまうので、営業でお客さまと話すときはタメをつくりながら喋るように気をつけています。それでもなかなかできないんですよね(笑)。相手を話に引きこめるように、これからも喋り方を意識していきたいと思っています。

これから就職活動をする方は、会社を探すときに視野を広く持ったほうがいいと思いますよ。一部上場の企業ばかりが目に入りがちだけど、社会には無数の会社や組織があるから、自分の興味のあることから見回してみるといいのではないでしょうか。いろんな視点で、いろんな会社や仕事、業態を見てみることをオススメします。目立つ会社を見るのもいいけど、世の中にはこういう仕事があるんだ、こういうシステムになっているんだ、という気づきを得られるので将来がおもしろくなると思います。それと、社会人になると自由に使える時間に限りがあるので、やりたいことがあるひとは今のうちにできるだけやっておく方がいいでしょうね。

ある⽇の業務内容

08:30始業

機械の納車があるときは、操作説明や補正作業のため現場へ直行します。
機械の稼働やお客様の利用方法を経過観察します。
機種によっては半日以上現場にいることもあります。

10:00午前中

現場対応で応対できなかった電話に折り返しを行ったり、この後の行動を再確認して行き先の選定を行います。

12:00お昼

コンビニで昼食を取ったり、道中の食事処に立ち寄って食べたいものを食べたりと、日によって様々です。

15:00午後

自身がリストに挙げた客先を回りつつ、先方毎にお困り事を聞き、それぞれに合った商品の紹介を行っております。

18:00終業

依頼を受けた見積や各種資料の作成や、出庫のための擦り合わせを行います。
また、翌日のためにToDoリストの書き出しもしておきます。