SDGs SDGsへの取組み


イマギイレは、レンタルという循環型ビジネスを通して、
持続可能な社会と豊かな未来の創造に挑戦し続けます。
近年持続可能な未来のために様々な企業が取り組むSDGs(持続可能な開発⽬標)。
リデュース・リユースによる循環型社会の形成によって環境負荷の低減を実現するレンタルビジネス。
レンタルというサービスには、ひとつの商品のライフサイクルを通じて環境問題に取り組み、持続可能な社会の形成に役⽴つ"⼒"があります。
イマギイレは、持続可能な社会の形成に向けて、国連が提唱するSDGsを重視し、
企業活動を通じた様々な取り組みから豊かで明るい未来の実現を⽬指します。
ヒトの暮らしに関する取組み




多様で個性豊かな社員の潜在能力を活かす教育の機会と働き方改革を推進する職場環境で社員に成長と幸福をもたらします。社員、お客様、パートナー企業と、その家族が物的・心的の両面で満足感、充実感を得ることができるよう、感謝の気持ちを持って「ヒト」を大切にし、幸せの上に成り立つ企業を目指していきます。



環境保護に関する取組み






建機レンタルの活用拡大による循環型社会形成の実践はもとより、建設副産物再生利用(環境リサイクル)や現場施工の効率化を図るICT建機の活用提案を推し進めます。パートナー企業と連携を図りながら、気候変動や生態系保全への対応も含めた持続可能な建設事業への取り組みを支援していきます。



エネルギーの有効活用に関する取組み





省エネルギーで快適な居住環境を実現する熱中症対策機器や加湿・空気清浄対応機器の開発/改善をメーカーとの協働によって推進します。広く社会に商品展開することで、安全・安心な空間づくりの実現とエネルギーの有効利用による気候変動対策を進めていきます。


