商品

2014/03/25

騒音・手腕振動による疲労軽減で、安全性を向上!

ランマーは、道路工事の際、土などの締固めに使われる機械です。
従来のランマーは、小容量のマフラーや鉄板の打撃板が用いられているため
騒音発生による苦情や、
振動によるオペレーターへの振動障害を引き起こしやすいという問題を抱えていました。
 
今回ご紹介するランマーは、
エンジン音を低減する特殊防音カバーと大型マフラーを装備した商品です。
さらに打撃音をやわらげるための、ウレタンフートを採用するなどの防音対策も施し、
今まで作業が難しかった、静かな住宅地や夜間の工事にも最適です。
また重量配分を見直したハンドルにより、
運転時のオペレーターの手腕振動を低減し、安全性を向上します!
 
 周辺環境に配慮し、安心安全にご利用いただけるランマーを是非ご利用下さい!


■ランマーの商品ページはこちら■